会社沿革
1991年 3月 |
東日本フーズ株式会社 設立 資本金10百万円にて登記 |
1994年 5月 | 自社工場 建設・稼動 |
2002年 3月 |
中国産 寿司ネタ製品 輸入開始 (タコ・ホタテ・エンガワ) |
2002年10月 | 資本金80百万円に変更登記 |
2002年12月 | 本社第二工場増設完成、稼動開始 |
2004年 5月 | 国際品質規格 ISO9001認証取得 |
2004年 9月 | 資本金1億円に変更登記 |
2008年 7月 | 本社・商品開発室、品質管理室新設 |
2008年 12月 |
ベトナム工場 寿司ネタ製品 委託貿易開始 (ツブ貝・イカ・サーモン) |
2011年 3月 | 東日本大震災にて工場全壊 |
2011年 8月 | 本社工場50%稼働 |
2011年 10月 | 本社工場全面稼働 |
2014年 9月 | 資本金75百万円に変更登記 |
2018年 3月 | HACCP&GMP 認証取得 |